お客様からのお問合せお待ちしております
新規の営業のご相談はご容赦ください

第000回目

一番館の経営理念

すべての人が笑顔で快適な生活が送れるように人にやさしい空間をご提供し、美しい地球が残せるように社会に貢献していきます。
一番館は、お客様・従業員・お取引様の物心両面の幸せと共存共栄を追求します。

コメント

小泉社長

(2019/05/26 10:05)

弊社が考える物心両面の幸せの心の幸せとは、あなたが本当に社会から必要とされ、信頼され、周りの人達から好かれる人間になること。
会社からは、「あなたがいてくれて本当によかった。」
お客様からは、「あなたのおかげですありがとう。」と、心から感謝されるようなそんな人間になってほしいです。

社会に出ると会社から“経営理念の実現のために”と必ず言われます。
一部の方からなぜ経営理念が大切なのか意味が分からないと言われる時があります。
下記の事例を知ってもらえれば経営理念の大切さが分かると思います。

あるアメリカの鉄道会社の社長が現場に視察に出かけた時の話です。
線路の修繕の現場を視察した時、1人の作業員が近づいてきました。

見ると約10年前鉄道作業員として一緒に働いていた友人でした。
その友人は今も作業員をしているようでした。

彼は次のように話しかけてきました。
「君は随分出世したね。」「君が社長になった時は驚いたよ。」「10年前はお互い50ドルの日給をもらうために働いていたのにね。」

そうだったのか、君は50ドルをもらうために働いていたのか。
私は10年前も今も“この鉄道会社のために”
そして、“世の中の人たちに快適な移動や旅をしてもらうために”働いているんだ。

前田さん

(2018/05/13 14:10)

先進国から発展途上国へ、ごみの輸出が行われているようです。
環境の負担をできるだけ少なくできるよう意識しながら、生産活動ができたらいいなと思いました。

軽澤さん

(2022/06/18 19:13)

戸棚や物置を整理したとき、その中からアルバムを見つける。その時に、ふと昔の思い出に浸る時間ができる。
これは、写真を紙で残すことで味わえる感覚だ。この気持ちをお客様にもお届けしたいと思う。


コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です